28日 2月 2014
昨年5月22日に学校経営発表会が催られ、昨日、2月27日にその報告会がありました。発表者は小中学校の校長先生6人、参加者は教育委員、教育委員会職員、町長、副町長そして議員ですが、中心は議員向けのようです。...
25日 2月 2014
左の図は、平成25年4月の粕屋町町会議員選挙の際の選挙ハガキに私の決意を示すものとして載せていました。...
22日 2月 2014
毎年この時期に「(特)子どもとメディア」によるフォーラムがアミカス、福岡市男女共同参画センターで開催されます。今年のテーマと会場の写真です。フォーラムと言ってもこのような講演会は有識者の基調講演とパネルディスカッションが一般的ですが、今回はちょっと嗜好を変えて、有識者と若者、実際の利用者、不登校を乗り越えて大学生となった人、高校生で起業している人、短大生、中学生10人が壇上に上がり、生の声を聞かせてくれて面白い内容になりました。 毎日、西日本新聞が若者の声をそのまま載せていました。起きている間中、お風呂の中まで持ち込んでは肌身離さず持っている、腕時計はしているが、実際時計として使っているのはスマホで見るたびにチェック、はまっている中学生は9時から2~3時まで見ているという発言もありました。 是非について大人はなんとでも言えます。私が興味深く思ったのは彼らが生まれた時から携帯があったということ、つまり非常に日常的な道具なのですね。7 年前のフォーラムではテレビの見過ぎによる弊害を説く大人に、生まれた時からテレビがあったと若者が対峙していましたが。時代は刻々と変わっていきますね。 私はこの機器の恩恵を最も多くこうむっている大人としてその可能性を重視し、その弊害の乗り越え方を検討したほうがいいなと感じています。 筑波大学の土井隆義教授はひとりが怖いと、安定した拠り所を見出しづらい不安を抱えてさまよっている若者の孤独にこの機器がつけ入り、その影の部分を増大させると論じてありましたが、使い方次第では逆にいろんな外部の世界とつながり、視野、行動を広げられるツールと私は確信しています。個人が強くなれるツールとしての利用の仕方を考え、広められたらと感じています。
21日 2月 2014
美しい涙でした。感動するというのはこういう瞬間だったと、久しぶりの心の高ぶりに我ながらびっくりしています。夕方どうしてもフリーの演技が見たくてテレビの前に釘づけ。民放とNHK、共に特報扱いで放映していたので、浅田真央選手の滑り、過去の選手生活の経緯などがよくわかりました。 ...
18日 2月 2014
長者原の法務局に行って土地開発公社の土地の登記の閲覧をしました。1枚につき600円で合計3,000円でした。その時によく見ると受付カウンターの下に写真のような案内が出ていました。チーフらしき人にお尋ねすると、全国的な傾向で、公務員の人件費削減のために競争入札で仕事を請け負っているようでした。 ...
17日 2月 2014
暴力団!地域決起会議(福岡地区)が粕屋町のサンレイクで開催されました。小川知事の挨拶もありました。写真は暗い会場で撮ったのでデータとしては見づらいかもしれません。聞くことすべてびっくりすることだらけ。福岡県は飲酒運転の件数も全国1で「えーっ」でどうなっているの?と思っていましたが、暴力団員の数も全国1で「えーっ」。右側の写真は組員2,710人の組ごとの人数です。 撲滅にかけての官民の協力体制をアピールされました。最も感銘を受けたのは、新聞記事では知っていたのですが、久留米市「道仁会」の事務所撤去に580人の一般人が名前を連ねてたことです。地域住民と久留米市が一体となっての勝利と、久留米市会議員から聞いていましたが、改めてその力強さに勇気づけられました。 小さなことも見逃さず、きちんと対応していきたいものです。何かありましたら、問い合わせは「公益財団法人福岡県暴力追放運動センター」まで、場所は吉塚の合同庁舎の5階です。
15日 2月 2014
13日に突然「NHKに抗議を」というテーマで書き込みをしたのでいぶかしく思われた方もあるでしょうね。...
13日 2月 2014
本日午後2時より放映されたNHKのEテレで高校講座「社会と情報」という番組の内容に疑問を感じ、NHKに抗議の電話をしました。後半の内容がTポイントカードの推奨になっていて、ツタヤのクーポンもはっきり出るのです。びっくりしました。
11日 2月 2014
ずーっと寒かったのですが、少し陽がさしてきました。お昼はぜんざいにしてみました。我が家の庭の紅梅と水仙、早く春が来るといいな。
09日 2月 2014
番組を見て驚いたのは、妊娠8か月の若い母親が出演者として出たこと。本当にびっくり。審査員特別賞を受賞。納得。