9月議会の一般質問

 昨日の9月21日で、9月議会で提出された議案の審査がすべて終わりました。

 

 今日は議会全員協議会、来週は一般質問、そして29日に議決後閉会という流れです。町長選があったので今回は、いつも議会冒頭にある一般質問は最後になりました。

 

 本田の質問は9月26日の9時30分からです。インターネット中継もありますので、是非ご覧ください。

 

 内容は9月9日に発表された所信表明から2項目、そして以前から準備していたもの3項目の計5つの質問を用意しました。

 

 まず所信表明から2項目

 ①「第2こども」館建設について

 ②ふれあいバスのコミュニティ化について

 

 「第2こども館構想」は2年前の議員選挙時の私の公約と被ります。ぜひ機能を充実させて実現してほしいと思っています。ふれあいバスについては18年前から利便性を重視した運航を主張してきましたので、その流れの中から質問します。

 

 ずーっと無料の福祉路線で進めてこられそれは変わらないものと思っていましたが、今回の公約は政策転換です。何がそうさせたのか、その経緯を問います。

 

 ③成年後見制度について

  後見人となられた方からの依頼で制度拡充の提案をします。

 ④町営建設についての障がい者への合理的配慮としてのバリアフリー化について

  朝日町営住宅の建て替えが始まりました。バリアフリー化の方針などを問います。

 ⑤選挙の投票における障がい者への合理的配慮について

  選挙管理委員会の方針、具体策などを問います。

 

 以上の5つの質問項目を1時間ですることになりますのでかなりハードです。所信表明は公約の段階なので具体的な答弁を求めるのではなく、私の公約実現の場として、私の提案を活かしてもらえるように質問する予定です。

 

 その他の項目は、今回は理念ではなく、具体的なことを問うことを通しての政策提言という形にしたいと、今構想を練っています。

 

 今回で70回目となる一般質問、そしてトップバッターです。町長の公約と私の公約のバトル、向かう方向は同じです。より具体的な施策の実現を願って頑張ります。