22日提出の一般質問

22日に一般質問を提出、10番目でした。

 

 昨日書いたように各部長、教育長に対しての質問です。粕屋町の事業計画策定の過程、民間業者とのプロポーザルのマニュアルなど、外部には表れない職員の力量が試される内容についての質問を揃えました。

 

 

一 般 質 問 通 告 書

 

平成30222日 午前・午後  時  分

 

平成30年第1(3)定例議会において下記のとおり質問したいので通告します。

粕屋町議会議長 山 脇 秀 隆 様

平成30222

粕屋町議会議員 本田芳枝   

質問事項       

質問の要旨

質問の相手

子ども子育て支援計画の見直しを

子ども・子育て事業計画の期間は平成27年度から31年度までとなっている。ちょうど中間の29年度に見直しを行っている自治体が多いが粕屋町ではどうなっているのか、現在の状況を問う。

(1)   事業計画の内容で、教育・保育施設の整備では「待機児童の動向を把握して建替え、民営化、改修等を検討して、整備を進める」とあるが、『民営化』に関しては9月議会において議会で民営化反対の請願を採択している。また、その時に集まった署名は粕屋町民の20%、9005人となった。そのためにこの個所のこの文言は不適切となる。今後の対応は。

(2)特定地域型保育事業は粕屋町は当初取り組まない方針だったが、昨年から予算がついている。今後の対応は。

(3)町立幼稚の募集状況では各施設とも定員割れが続いており、昨年10月に行われた募集ではさらに少なくなっている。この事業計画では町立幼稚園の運営については言及がなく、また幼稚園関係者は委員にもなっていない。今後の対応は。

住民福祉部長

教育長

事業計画策定における議会・住民との関係について

事業計画策定の方法について粕屋町の現状を問う。

(1)審議委員会を立ち上げる時の予算、有識者、委員などの検討、また決定後の報告についてはどのようにしているのか。

(2)計画策定の経過報告は

(3)パブリックコメントを提示するにあたっての周知の仕方

(4)計画の見直しついて

総務部長

バス運行について

町は平成29年度の当初予算に「町内巡回バス調査・検討業務委託料300万円」を掲げ、プロポーザル方式で業者を選定し、現在調査検討をされているようだ。ただその経過が議会には全然伝わっていないので、住民の皆さんに問われても応えようがない。アンケート調査を踏まえた現在の進捗状況と来年度の方向性について問う。

都市政策部長

民間業者との契約の在り方について

2月臨時議会で「和解及び損害賠償の額の決定」の議案が可決した。私は以前から給食センターの遅延損害金についての議論に関して、民間業者との契約に対する町の対応に疑問を抱いていたので以下の点を問う。

(1)民間業者との契約にあたって、プロポーザルの仕様書の作成はどのようにしているか。庁内統一したマニュアルがあるのか。

(2)給食センタ―建設でのSPCとの契約の在り方について

総務部長

教育長

 

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    ゆうじ (月曜日, 26 2月 2018 00:23)

    お疲れの ご様子・・・。

     この貼り付けだけでは私たちへは届きません。

      私たちには・・・、先輩のコメントこそが私たちの希望です。